
この記事では以下のことをお伝えしています。
- ドラゴンクエスト スライムのグミの発売日・いつから、いつまで・終了日、販売期間
- ドラゴンクエスト スライムのグミの値段・価格と内容量、種類、サイズ
- ドラゴンクエスト スライムのグミのカロリーと糖質
- ドラゴンクエスト スライムのグミのどこで売ってる・販売店
- ドラゴンクエスト スライムのグミの通販・お取り寄せ
- ドラゴンクエスト スライムのグミの特徴
以下の情報は(株)スクウェア・エニックス・プレスリリースを参考にしています。
ドラゴンクエスト スライムのグミの発売日・いつから、いつまで・終了日、販売期間
ドラクエ スライムのグミの発売日・いつから、いつまで・終了日、販売期間

「ドラゴンクエスト スライムのグミ」の発売日・いつから、いつまで・終了日、販売期間は次の通りです。
- 発売日・いつからは
- 2024年3月25日(月)
関東エリアの一部量販店・コンビニエンスストア・ドラッグストア等にて順次発売。
- 2024年3月25日(月)
- いつまで・終了日は
- 不明。
- 販売期間は
- 2024年3月25日以降関東エリアで順次発売~不明
以上のように
「ドラゴンクエスト スライムのグミ」の
発売日・いつからは「2024年3月25日(月)」から関東エリアの一部量販店・コンビニエンスストア・ドラッグストア等にて順次発売、
いつまで・終了日は「不明」、
販売期間は「2024年3月25日(月)以降関東エリアで順次発売~不明」となっています。
ドラクエ スライムのグミの発売日・いつから、いつまで・終了日、販売期間:私のレビュー

発売日の3月25日(月)以降、関東エリアにお住まいの方でも
最寄りのお店に「ドラゴンクエスト スライムのグミ」が販売されているか確認した方が良いでしょう。
順次発売となっているからです。
順次発売なので最寄りのコンビニエンスストアでも、いつ販売されるか分からないのです。
コンビニエンスストアによっても、同じコンビニエンスストアでも販売される時期が不明なのです。
少しでも早く購入したい、または買いそびれたりしないためには、
発売日の3月25日(月)になったら、こまめにお店に売っているか確かめに行った方が確実です。
この記事の情報はかつや・プレスリリースを参照しています。
ドラゴンクエスト スライムのグミの値段・価格と内容量、種類、サイズ
ドラクエ スライムのグミの値段・価格と内容量、種類、サイズ

「ドラゴンクエスト スライム」の値段・価格と内容量、種類、サイズは次の通りです。
- 値段・価格は
- 1袋:238円(税込)
- 10袋入りBOX:2,376円(税込)
- 内容量と種類、サイズは
- 内容量は
- 1袋内容量:約40g
- 1粒内容量:約3.5g
- 種類は
- 通常のスライムグミは、ぷにぷにのソフト食感でソーダ味
- 出たら、ラッキー!な「メタルスライム」は、ハード食感のコーラ味
- サイズは
- 1袋サイズ:約 短辺103㎜×長辺135㎜×奥行15㎜
- 内容量は
以上のように
「ドラゴンクエスト スライムのグミ」の
値段・価格は「1袋:238円(税込)」「10袋入りBOX:2,376円(税込)」、
内容量は「1袋内容量:約40g」「1粒:約3.5g」、
種類は、「通常のスライムグミは、ソフト食感のソーダ味」
「出たら、ラッキー!な「メタルスライム」は、ハード食感のコーラ味」、
サイズは「約 短辺103㎜×長辺135㎜×奥行15㎜」となっています。
ドラクエ スライムのグミの値段・価格と内容量、種類:私のレビュー

できたらハード食感のコーラ味の「メタルスライム」を味わいたいです。
多くのスライムグミがソフト食感のソーダ味だからです。
グミだからソフト食感は当たり前です。
その味がソーダ味だったら、これがスライムグミの味だと納得しながら食べています。
噛んでみたらハード食感だったら意外に感じ、その味がコーラ味だったら、ソーダ味ではないので少し驚くのではないでしょうか。
このコーラ味の「メタルスライム」が1袋の中に必ず入っているのか、現時点では不明です。
もしかしたら1袋の中に数個のハード食感のコーラ味が入っているかもしれませんし、
一つも入っていない場合もあるかもしれません。
いずれにしてもコーラ味のグミを食べることができたらラッキーだと言えますね。
ドラゴンクエスト スライムのグミのカロリーと糖質
ドラクエ スライムのグミのカロリーと糖質

「ドラゴンクエスト スライムのグミ」のカロリーと糖質は次の通りです。
- 1個(3.5g)当たりのカロリーと糖質、その他の栄養成分
- スライムグミ
- カロリーは11.0kcal
- 糖質は約2.5g*
- たんぱく質は0.2g
- 脂質は0.01g
- 炭水化物は2.7g
- 食塩相当量は0.001g
- メタルスライムグミ
- カロリーは11.0kcal
- 糖質は約2.5g*
- たんぱく質は0.2g
- 脂質は0.01g
- 炭水化物は2.6g
- 食塩相当量は0.001g
- スライムグミ
以上のように
スライムグミとメタルスライムグミのカロリーは11.0kcal、糖質は約2.5gとなっています。
ドラクエ スライムのグミのカロリーと糖質:私のレビュー
グミなのでカロリーが気になる方でも気軽に食べれるでしょう。
1袋全部食べたとしても、それほど高いカロリーにならないからです。
スライムグミとメタルスライムグミは11.0kcalと同じカロリーです。
1個3.5gなので1g当たりのカロリーは約3.1kcalとなります。
「ドラクエ スライムのグミ」は1袋40gなので、1袋当たりのカロリーは124kcalなので低カロリーと言えます。
しかもグミは噛んで食べることから満腹中枢を刺激することから、満腹感が感じやすくなります。
「ドラクエ スライムのグミ」も低カロリーですし、
よく噛んで食べると食欲を抑えることができるので
ダイエットをしている方にもお勧めできるでしょう。
ドラゴンクエスト スライムのグミのどこで売ってる・販売店
ドラクエ スライムのグミのどこで売ってる・販売店

「ドラゴンクエスト スライム」のどこで売ってる・販売店は次の通りです。
- 取り扱い店舗・販売店舗は
- 関東エリアで順次発売
- コンビニエンスストア
- 一部量販店
- ドラックストアなど
- 関東エリアで順次発売
以上のように
「ドラゴンクエスト スライム」の
どこで売ってる・販売店は「関東エリアの一部量販店・コンビニエンスストア・ドラッグストア等で順次発売」となっています。
ドラクエ スライムのグミのどこで売ってる・販売店:私のレビュー

関東エリアでしか発売されないので残念です。
関東エリア以外では「ドラクエ スライムのグミ」が売っていないからです。
(株)スクウェア・エニックス・プレスリリースでは、
「関東エリアの一部量販店・コンビニエンスストア・ドラッグストア等で順次発売!」となっています。
「その他のエリア」や「全国」などの記述はありません。
関東エリアだけでなく全国で販売されることになったら、
「ドラクエ スライムのグミ」の売上額も増額するし、多くの方に喜ばれると思います。
ドラゴンクエスト スライムのグミの通販・お取り寄せ

「ドラゴンクエスト スライムのグミ」の通販・お取り寄せは次の通りです。
現在(2024年3月25日)、関東エリアでしか販売されないので、それ以外のエリアの方は下記の通販サイトからお取り寄せしましょう。
- 通販・お取り寄せは
- 10袋入りBOXが、スクウェア・エニックスe-STOREで予約受付
以上のように
「ドラゴンクエスト スライムのグミ」の通販・お取り寄せは、
10袋入りBOXが、スクウェア・エニックスe-STOREで予約受付しています。
ドラゴンクエスト スライムのグミの特徴
- スライムのグミの特徴は
- 実店舗は関東エリアの一部量販店・コンビニエンスストア・ドラッグストア等で順次発売される。
- ぷにぷになソフト食感、ソーダ味な仕上がりになっている。
- 数少ないながらもハード食感でコーラ味の「メタルスライムのグミ」も入っている。
- 10袋入りBOXはスクウェア・エニックスe-STOREで予約受付を開始している。
まとめ:ドラクエからスライムのグミ 値段や通販、どこで売ってるを徹底調査
この記事では次のことをお伝えしました。
- ドラゴンクエスト スライムのグミの発売日・いつから、いつまで・終了日、販売期間
- 2024年3月25日(月)以降関東エリアで順次発売~不明
- ドラゴンクエスト スライムのグミの値段・価格と内容量、種類、サイズ
- 1袋:238円(税込)
- 10袋入りBOX:2,376円(税込)
- 1袋の内容量:約40g
- 1粒の内容量:約3.5g
- 通常のスライムグミは、ぷにぷにのソフト食感でソーダ味
- 出たら、ラッキー!な「メタルスライム」は、ハード食感のコーラ味
- ドラゴンクエスト スライムのグミのカロリーと糖質
- 通常のスライムグミとメタルスライムグミのカロリーは11.0kcal
- 通常のスライムグミとメタルスライムグミの糖質は約2.5g
- ドラゴンクエスト スライムのグミのどこで売ってる・販売店
- 関東エリアのの一部量販店・コンビニエンスストア・ドラッグストア等で順次発売
- ドラゴンクエスト スライムのグミの通販・お取り寄せ
- 10袋入りBOXが、スクウェア・エニックスe-STOREで予約受付
- ドラゴンクエスト スライムのグミの特徴
- スライムのグミの特徴をご覧ください。